教材準備を時短できる!おもしろ授業ネタをダウンロード!

「ちゃんと授業したいけど残業したくない!」
音楽の先生へ

準備時間を3分の1にして「音楽っておもしろい」と生徒が前のめりになる授業をする方法
教員歴18年のノウハウを使ってあなたも定時退勤しませんか?

「頑張って授業しているのに生徒からの反応はいまいち…」
「そもそも校務をこなしていたら既に定時、教材研究の時間なんてない…」

採用されてからすぐに現場に放り込まれる学校の先生には生徒に楽しい授業を提供する知識や時間が不足しがちです。日々の業務に振り回されて時間の余裕もありませんから当然ですよね。

「退屈にならないわかりやすい授業」「生徒が前のめりになる面白い授業」は簡単に習得することはできません。習得するための一番の近道は「上手な人のやり方をインストールする」ことです。

どうやって上手な授業の方法をインストールするの?と思われるかもしれませんが、ご安心ください。1000人以上がダウンロードして使っている授業ノウハウを「note」で用意しています。

教員歴18年のベテラン音楽教員が普通ではかけないくらいの時間をかけて作り込んだ授業用教材がワンクリックで手に入ります。研究授業にこのまま出しても大丈夫なくらいの内容です。授業準備を大幅時短して定時退勤しながらしっかりした音楽の授業ができるようになります。

  • 解説付き!音付き!指導案なしで授業できるスライド(keynote、PowerPoint)
  • アレンジ可能!ワークシート
  • 参考動画一覧(YouTubeプレイリスト)等…

授業に必要なものは揃っています。アレンジ可能なデータをダウンロードできるので自分用に編集することもできます。

購入した先生の感想
・こういうのを探していたのですぐ購入させていただきました
・このスライドは私が考えている理想的な教材です。

おもしろい・わかりやすい授業のノウハウがたまると…

  • 生徒から信頼され、他の場面でも指導しやすくなる
  • 自分の指導方法が確立され楽に授業ができるようになる
  • 次年度以降の授業準備がいらなくなり、ドンドン仕事が楽に

この教材は有料ですが、無料でネットに落ちている教材とは全くの別物です。教材は随時アップデートも行っているので、教科書が変わって古くなってしまうこともありません。スライド・ワークシート全て揃っているオールインワンの教材は他にはありません。

気になった方は以下で内容の紹介をしていますので、是非ご覧ください!

楽におもしろい授業ができる!