創作– tag –
-
【これだけは押さえろ】旋律づくり(創作)の音楽授業で必ずやるべきこと3選(小学・中学用授業ネタあり)
今日は教材づくりや授業をやっていて感じる、 「創作の授業の際に気をつけること」を3つ紹介します。 以前のツイートです。 https://twitter.com/COGITOmusic/status/14... -
【リズム創作授業ネタ】小学生の音楽(4年生)に出てくる音符カードを作ったからどうぞ
教科書「小学生の音楽 4」の表紙の裏にあるこの写真、 「リズムづくり」という課題で、 同じ教科書のp.18には、 お囃子の旋律をつくる準備として、 「音符カードでリ... -
iPadで音楽授業「校歌にドラムをつけよう」② 【GarageBandで創作】〜授業編〜
↓前回の記事では、 GarageBandで歌のメロディを打ち込む授業に向けての準備 を解説しました。 今回は実際の授業の解説記事です。 ↑「校歌のメロディーにドラムパートを... -
iPadで音楽授業「校歌にドラムをつけよう」① 【GarageBandで創作】〜準備編〜
GarageBandというアプリ、 GarageBandApple無料posted withアプリーチ GarageBandを使うと、 生徒の授業への食いつきが良くなる直感的操作でいろいろな楽器の擬似体験が... -
【iPad使おう!】GarageBandを音楽授業で活用する方法(動画あり)
GIGAスクール構想で生徒にもPCやクロームブック、タブレットが配備。 音楽の授業でiPadを使うとなったら、定番はこのアプリ。 GarageBand(ガレージバンド)です。 Gara...
1