小学校音楽– category –
-
小学校音楽
触らなくても演奏できる楽器?【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
カスタネットはどうやって演奏しますか? こうやって叩く! じゃあヴァイオリンは? えーっと、こうやって指で弦を押さえて… では、触らないで演奏する楽器があるのを知... -
小学校音楽
宇宙で初めて流れた音楽とは?【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
ででんっ。宇宙で初めて流れた曲は何でしょう? ちなみに宇宙で初めて音楽が流されたのは1961年のことで、クラシックの名曲が流されたそうです。 宇宙だから…ホルストの... -
小学校音楽
音が鳴らない曲!?「4分33秒」【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
「音が鳴らない曲がある」んだけど、知ってる? えっ、そんな曲あるわけないでしょ? っていうか、それって音楽じゃないじゃん! 【ジョン・ケージの「4分33秒」】 ... -
小学校音楽
世界一長い曲・短い曲【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
この世で一番長い曲はどのくらいの長さがあるか知っていますか? 3時間くらいかな…、もしや10時間もあったりするのかな? 実は世界一長い曲の長さはなんと「1000年」で... -
小学校音楽
楽譜に出てくるのは何語?【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
【楽譜はほぼイタリア語で書かれている】 楽譜に出てくる、Andanteとかフォルテとか、クレッシェンド、リタルダンド…。 これって何語?フランス語?かな…。 実は楽譜に... -
小学校音楽
聴かれないことを目指して作られた曲【音楽授業で使える小話・アイスブレイク】
【聴かれないのが目的の曲なんてある?】 今日の「授業で使えるアイスブレークになる小噺」はこちらです。 聴かれないように作った曲があることを知っていますか? えー... -
小学校音楽
【音楽授業考】鑑賞で簡単に「曲の印象」を答えさせてはいけないという話
こんにちは、音楽授業教材研究家のコギトです。 今日は鑑賞の授業で「曲の印象について答えさせること」について考えてみたいと思います。 鑑賞授業では曲の印象につい... -
小学校音楽
「祝典序曲」ショスタコーヴィチの楽曲解説!何のお祝い?作曲家の思いは?
現在小学校の音楽の教科書の鑑賞教材ともなっているショスタコーヴィチの「祝典序曲」。 聴きばえするし、大人気曲だけど、ショスタコーヴィチっぽくはない曲だよねぇ。... -
小学校音楽
【徹底解説!】「荒城の月」の歌詞の意味・モデルの城はどこ?背景にある悲劇は?
この記事では滝廉太郎の「荒城の月」について解説します。 今は中学校だけでなく、小学校の音楽の教科書にも登場する名曲。 最近の学校音楽では積極的に「わが国(日本... -
小学校音楽
【指導例】歌わないクラスに声を出させる音楽授業・歌唱指導(恥ずかしい・面倒)
歌の授業でなかなか声が出なくて困ってる… 今回の記事では「歌わない生徒」にどのように指導するか、ということについて指導実例を交えて紹介していきます。 私が中学生...