2020年11月– date –
-
【そのまま使える!】書籍『マンガでわかる「オペラ」の見かた』は鑑賞の授業の攻略本
オペラの鑑賞授業に結構使える本、みつけました ! こちらを購入して授業のプリント作ったらめちゃくちゃ授業準備が楽だったのでおすすめします。 『マンガでわかるオペ... -
【音楽の授業で使える小話ネタ】書籍『天才たちの日課』からわかる作曲家の創作過程(エピソード集②)ショパンとショスタコーヴィチ
[ad1] 素晴らしい音楽にふれている時、 「なんでこんな曲が作れたんだろ!?」 と感動する時、ありますよね! 私も音楽の授業で、 と生徒に語りかけるこ... -
【中学校・高校音楽鑑賞ネタ】オペラ「トゥーランドット」の鑑賞教材(指導案・プリント・譜例・テスト付き)
今音楽の授業でやろうとしている鑑賞の授業の教材をnoteにアップしてみました! ↑オペラ「トゥーランドット」の鑑賞教材です。 是非この機会に見てみてくださいね! オ...
1