RECOMMEND
-
教員の生活と働き方
【教員・公務員の最適投資術】はじめよう・つみたてNISA!楽天証券口座開設手続きの手順 -
音楽授業のネタ・方法論
【これだけは押さえろ】旋律づくり(創作)の音楽授業で必ずやるべきこと3選(小学生用授業ネタあり) -
音楽授業のネタ・方法論
【授業小ネタ】生徒にウケる!ピアノで弾くゲーム効果音(スーパーマリオ編・楽譜あり) -
音楽授業のネタ・方法論
【楽しい授業コツ・ネタ】ホルスト『惑星』鑑賞教材を紹介!(中学校・高校の音楽授業) -
音楽授業のネタ・方法論
【鑑賞の授業の前に!】楽しくわかる「おとの学習」音楽授業ネタ(小学校・中学校・特別支援学校) -
音楽授業のネタ・方法論
【教員歴15年が伝授!】歌の授業・音取りの進め方とポイント5つ -
音楽授業のネタ・方法論
特別支援学級・学校の音楽の授業で気をつけること5つ(軽度知的障害の生徒向け) -
音楽授業のネタ・方法論
【意外と難しい】演奏の基本・まっすぐ楽に立つ方法の教え方①バランス(アレクサンダーテクニークの視点から解説) -
音楽授業のネタ・方法論
音楽授業の自習課題をダウンロード!(小学校中学校の音楽用語をマスター)
ABOUT US
このブログのテーマ



カテゴリー
教科主任<音楽担当>

コギト先生
コギト@音楽教師歴15年現役教師・ピアノ歴20年以上。30代で アマチュアコンクールで全国入賞、国立大学の附属学校で死ぬほど研究&教育実習を担当。作曲編曲も得意で伴奏アレンジや合唱、合奏編曲もやります! 音楽の授業をクリエイティブに。アレクサンダーテクニーク指導者資格あり。音楽指導のネタやコツを発信。
アレクサンダーテクニークコーチ資格

コギト先生のTwitterタイムライン
コギト先生のもう一つのブログ
コメントを残す