【緊急事態宣言で中止!?】音楽の授業で合唱していいかどうか情報収集してみた(マスク・換気・エアロゾルに関して)
2021年1月7日、首都圏の一都三県に「緊急事態宣言」が発令されてしまいました。 さかのぼって、 2020年11月20日に兵庫県の中学校の合唱コンクール後に22人のクラスターが発...
2021年1月7日、首都圏の一都三県に「緊急事態宣言」が発令されてしまいました。 さかのぼって、 2020年11月20日に兵庫県の中学校の合唱コンクール後に22人のクラスターが発...
雑誌「教育音楽」の2021年一月号が手元にとどきました。 今回の1月号では、3月に迫った「卒業式」についての特集が組まれています。 今年の卒業式に関しては頭を悩ませ...
↑誇張しているとはいえ、本当にこういう感じで凄まじい形相で歌っている合唱団、ありますよねぇ…。 歌い方や、歌う時の表情や姿勢、息の吸い方などについては 教えるのに迷う音楽の先生も多いのではない...
今回は私が実際に授業でも取り上げたことのある、 手嶌葵さんの「虹」という曲を紹介します。 ちなみにこの曲はメジャーではないため、 楽譜が大手から出版されていません…。 が、私が採譜して作ったも...